忍者ブログ
ネズしについて語ろうではないか!
[18]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以下思いっきりネタバレ注意です!




やー、実は「オペラ座の怪人」はストーリーだけ知ってて実際には原作も読んだこと無いしミュージカルも観たこと無い作品だったんですよ!ストーリーすっげぇ好きなんで映画化されたときものすごい観に行きたくて・・。でも確かハウルと公開期間被ってて、ハウルに負けたんですよ・・・。何故かサントラだけは持ってました。因みに、文化祭でオペラ座やったとき、私はクリスティーヌ役でした(笑)一曲しか歌ってませんが。(それ最早歌姫じゃねーよ)
で、DVDを買いあぐねていたところに後輩が貸します!と言ってくれたので借りてきましたvV
感想は・・文句なしですね!歌素敵!!(←これ一番!)
や、でもね・・・ファントムは怪人じゃなくて変人の方がしっくりく・・ゲフゲフン!!!
だっておま・・。地下にクリスティーヌのそっくりさんが!!え?しかも等身大?等身大?ちょ、着てるのウエディングドレスだよな?アレ?ちょ。えぇぇええええ!!??
ヤベェエェェエエエーーー!!!
しかもクリスティーヌとラウルが屋上で愛語り合って帰った後、「私が音楽を与えてやったのに何故裏切るのか・・!」みたいなこと言ってらっしゃいましたが
そりゃアンタ自分の等身大人形置かれてたら誰だってドン引きに決まってんだろ!!!(ここ一番突っ込みたかった(笑))



でも私、ファントムの過去は知らなかったんですよね。「悪魔の落とし子」か・・。あんな小さな頃から地下で暮らしてたんですね、彼。
ずっと一人ぼっちで暗い世界で暮らしてきて、やっと・・唯一愛すという感情を覚えたのがクリスティーヌ。なのに残酷。
クリスティーヌはラウルとファントムの間を行き来しすぎていると思いました。
ファントムが現れなければラウル、現れたらファントム、みたいな・・・・。いつまでも気持ちの決まらない彼女は見ててイライラした。
最後に「神様から与えられた勇気で示そう、貴方が孤独ではないことを」と言ってファントムにキスしますが、これがどうしても自分とラウルが助かる為に・・という風に見えて仕方ありませんでした。
少なくとも、彼女は愛する気持ちから彼にキスしたのではないと思います。
そんな中途半端な気持ちなら無いほうがいいと私個人は思います。
それでもファントムは微笑むから、それが切なくて仕方なかったです・・・。
そして二人を逃がそうとし、一人「masquerade」を口ずさむファントム。この曲は本来華やかな曲ですが、こうして聴くと「あぁ、彼の歌だな」って思いました。
その後、クリスティーヌに「愛してる」と歌う彼が好きです。とても優しい歌い方。君と結ばれなくても、それでも愛してるっていう気持ちが伝わってくるの。
贈った指輪を返されても、何も言わない彼。ここで「All I ask of you」を歌いながら去っていくクリスティーヌとラウルには苛立ちを感じずにはいられません。
ファントムは愛し方を間違ってしまっただけで、ただ純粋にクリスティーヌがいとしかっただけ。
彼女も彼の愛を感じていながら、最後にこれはありですか?と思いました。
何か意味があるんだろうけど、率直に思ったのはこれでした。屋上のときとかけてるのかな・・?そのときとはもう違う、今度はもう終わりなんだっていうことなのかな・・。
スタッフロールの歌はまた・・・。孤独になったファントムのことを歌ってて哀しくなりました・・。

歌は「The point of the no return」が一番好きです。歌えます(ぇえ)
何より歌の途中、ファントムが「All I ask of you」のリズムで歌うところが好き!!
因みにここ↓
Say you'll share with me one
love, one lifetime . . .
Lead me, save me from my solitude . . . 
Say you want me with you,
here beside you . . .
Anywhere you go let me go too,
Christine that's all I ask of . . .


<日本語訳>

一つの愛を 一つの人生を
私と分かち合うと 言ってくれるね
この孤独から 私を導き 救い出してほしい

君と一緒に 君のかたわらに
いてほしいと 言ってくれるね
君がどこへ行こうと 私もついて行こう
クリスティーヌ 私の望みは ただそれだけ


クリスティーヌとラウルの「All I ask of you」はなんだか歌詞が傲慢な気がしてならない・・。「私が必要だと言って」とか。
でも歌はすっごい好き!歌声綺麗だしね。
あと、「Think of me」と「Track down this murderer」も大好きだなぁーv
「Think of me」は「貴方のことを心から懸命に追い出そうとする私を思い出して」という歌詞が好き。
「Track down this murderer」は、こういうリズム違う歌の掛け合いが好きなんですv
あと、クリスティーヌがファントムの手を取った瞬間に「The phantom of the opera」が流れるところが好き。
「The phantom of the opera」は歌詞見なくても多分歌えます。(訊いてねーよ)

サントラは持ってますけど、英語歌詞だし何言ってるかも意味もつかめなくて今まであまり聴いていませんでしたが、改めて聴いてみたらこれだけで十二分に泣けた。
映画観たあとだと曲だけで場面も思い浮かぶし意味も分かる!微妙に台詞入ってるし。
「Track down this murderer」聴いてると最後のファントムの「Christine I love you...」まで入ってるのでこれだけ聴いてぼろ泣き状態でした(笑)
以後、テスト勉強のお供に大音響で流してます。(絶対集中できないだろそれ!)

さて、語りたいだけ語ったし、そろそろテスト勉強に戻りますかね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紗枝
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]